医師以外の診療補助に従事する看護師や各種の医療技術者のことをコメディカルと呼んでいます。
臨床工学技士はコメディカル職種の一種であり、現在の医療に不可欠な医療機器のスペシャリストです。
今後益々増大する医療機器の安全確保と有効性維持の担い手としてチーム医療に貢献しています。
我々『臨床工学技士』は主に『生命維持管理装置』の操作および保守点検を行うことを業務としています。
『生命維持管理装置』とは人の呼吸、循環、代謝といったような生命の維持に直接つながる機能を代行したり、補助したりする装置のことです。
最近の医療現場では、多種多様の医療機器が使用され,医師や看護師のみでは効率的かつ安全な医療が難しくなり、医学的な知識や工学的な知識と技術を持つ専門家として、患者さん、医師、看護師が安心して医療機器が使用できるように、多くの機器の点検・維持・管理を中心に私たちは働いています。
臨床工学技士主任 |
広瀬 卓哉 |
---|---|
臨床工学技士 |
山本 晃市 |
臨床工学技士 |
佐々木 弥里 |
臨床工学技士 |
森 大祐 |
臨床工学技士 |
毛利 洋久 |
臨床工学技士 |
佐伯 祐作 |